スポンサーリンク

アルコールが抜ける時間がわかる計算機とは?おすすめサイト&アプリ5選

ビール 心と身体
当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

お酒がお好きな方なら、アルコールが抜けるまでの時間というのは気になるところではないでしょうか。

杏奈
杏奈

今やそれが簡単にわかるサイトやアプリがあるというのですから、調べてみない手はありませんね。

この記事では、飲んだアルコールの分解時間を計算してくれるサイトやアプリを5つご紹介していきます。

「手軽に調べたい!」「できるだけ詳細に調べたい!」など、ご要望に合わせて選んでいただければと思います。

 

スポンサーリンク

アルコール計算機

「アルコール計算機」は飲んだアルコールの分解時間を計算してくれるサイトです。

体質を選択し、体重と飲んだ飲み物の量を入力します。

体質と体重、アルコールの量を入力する画面

「計算」を押すと結果が出てきます。

結果の画面

ビールやチューハイ、ワインなど主な飲み物のアルコール度数はすでに入力済みです。
アルコール度数を自分で入力し直すこともできますし、登録されてない飲み物も1種類は入力可能。

手軽に利用できるサイトだと思います。

 

スポンサーリンク

飲酒習慣診断

「飲酒習慣診断」はキリンホールディングスのサイトにあります。

「アルコール摂取量と処理時間」の画面で、性別と飲んだお酒の種類を選び数量を入力します。

性別とアルコール度数と量を入力する画面

合計ボタンを押すと結果が表示されます。

結果の画面

こちらも主な飲み物とアルコール度数が登録されています。
登録されていない飲み物は2種類まで入力できます。

ただ量(ml)が固定されていており、数量でしか調整できないので、場合によっては入力に戸惑うかもしれません。

 

スポンサーリンク

分解時間のめやす電卓

「分解時間のめやす電卓」でもアルコールの分解時間を調べることができます。
こちらは特定非営利活動法人ASKサイトにあります。

飲んだアルコールの度数と量を入力して

アルコールについて入力する画面

当てはまるグループを選んだら

グループを入力する画面

アルコール分解時間の目安が計算されます。

結果の画面

アルコールの度数は3つまで入力できるようになっているので、もしもそれ以上の種類のアルコールを飲んだ場合は計算できませんが、こちらもお手軽に調べられるサイトだと思います。

 

スポンサーリンク

Bacalizer(飲酒アルコール計算機)

お次は「Bacalizer」というアプリです。

まず飲んだ後の画面で、飲酒開始時間や飲んだ時間、胃の状態を入力して「次へ」進みます。

飲んだ状況を入力する画面

そして「飲み物を探す」をタップして、自分が飲んだ種類や名前、アルコール度数を入力して保存します。

飲み物を登録する画面

次に量を調整して「次へ」をクリックすると

量を調整する画面

完全に分解される時間が「4時間02分」と出ました。

結果の画面

このアプリは無料ですが、飲み物の名前などを登録する作業と途中広告が出てくるのが少し面倒かなと感じました。

 

スポンサーリンク

飲酒ウォッチ

最後は「飲酒ウォッチ」というアプリです。

まずは身長、体重、性別、年齢を登録します。

プロフィール入力画面

次に「+追加」をタップして飲んだお酒を選びます。

飲んだお酒を追加する画面

こちらはいろんなお酒がすでに登録されており、載っていないお酒は「+」マークをタップして自分でいくつでも追加することができます。

いろんなお酒が登録されている画面

飲んだお酒を全部追加できたら「次へ」をタップ。
飲み終わった時間を入力して「次へ」進みます。

飲み終わった時間を入力する画面

睡眠状況を入力して「次へ」。

睡眠状況を入力する画面

入力内容を確認して「シミュレーション結果を見る」をタップすると、飲酒運転をしないよう誓いを求められるので「はい」をタップ。

飲酒運転をしない誓いの画面

するとアルコールが分解されるまでの時間が表示されます。

結果の画面

先に紹介したどれよりも設定が詳細なので信憑性が高く、融通が利き操作もわかりやすいと感じました。

 

スポンサーリンク

まとめ

【アルコールの分解時間を計算してくれるサイト&アプリ】

アルコール計算機
飲酒習慣診断
分解時間のめやす電卓
Bacalizer
飲酒ウォッチ

・手軽で融通の利くサイトなら③分解時間のめやす電卓がおすすめ
・一番設定が細かい分、信憑性があり、操作もわかりやすいのは⑤飲酒ウォッチのアプリ

いかがでしたか。

杏奈
杏奈

決して飲酒運転をすることのないよう、ぜひこれらのサイトやアプリをご活用ください。

 

杏奈

3人のこども達とだんなさん、猫2匹と暮らす主婦です。
掃除嫌いの私がモノもやることも減らすシンプルな暮らしを始めた経験から、スッキリ暮らすコツや家事をラクにする方法などを中心に、主婦の方へ向け暮らしに役立つ情報をご紹介します。

プロフィール詳細はこちら

杏奈をフォローする
心と身体
スポンサーリンク
杏奈をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました